今回は『筋肉質がしたいファッション特集!メンズ夏コーデ!』というテーマでお送りしていきたいと思います。
筋肉のある男性はカッコイイですよね。
ですが・・・筋肉があるので、なかなか自分の理想のファッションができない・・・。なんて悩んでいるメンズも多いと思います。
そんなメンズの為に『筋肉質』でもカッコイイ服装をご紹介していきたいと思います。
筋肉質には、筋肉質に似合うコーディネートがありますので、その着こなしのコツを掴む事ができれば、めちゃくちゃイケてるコーディネートを作る事ができます。
では、まずは・・・筋肉質メンズに最適なコーディネートを見ていきましょう。
Contents
筋肉質なメンズはしたいコーディネート
黒Tシャツ×黒スキニーパンツ
引用:https://www.instagram.com
全身ブラックで統一したブラックコーデ。
靴だけをベージュにして色を外してきているところがカッコイイですよね。トップスとボトムのサイズ感が完璧なんですね。
筋肉質メンズはこのサイズ感を意識するとかっこよくなります。ワンポイントにクロスモチーフのネックレスを着用しています。
全身黒なので、ネックレスで上手くアクセントにしていますね。
グレーTシャツ×黒スキニーパンツ
引用:https://www.instagram.com
グレーTシャツに黒パンツを着用しているシンプルなコーディネートとなっています。足元には人気シューズブランド『VANS』を着用しているところもお洒落ですよね。
またもや足元に注目なのですが、足首を出すテクニックは真似てほしいところです。足首を出す事によって、脚がスラッと見える脚長効果があります。
筋肉質メンズには欠かせない着こなしとなっています。
白Tシャツ×迷彩パンツ
引用:https://www.instagram.com
白Tシャツに迷彩パンツを着用しているプライベートスタイルとなっています。
足元のアディダスがカッコイイですよね!
迷彩パンツに関しては・・・スウェット素材だと思います。このスウェットパンツ、かなりシルエット綺麗ですよね。ユニクロのスウェットにも負けていないくらいです。
ちなみにユニクロのスウェットパンツは最強に近いくらいシルエットが綺麗なので・・・チェックしていきましょう!
カーキTシャツ×薄めスキニーデニム
引用:https://www.instagram.com
ヘンリーネックデザインのカーキシャツを着用している筋肉質だからできるコーディネートとなっています。
大胸筋、上腕二頭筋が無いと、このコーディネートは似合いません。
ボトムスに関しては、薄めデニムでカーキシャツを上手く調和が取れていますね。かなり参考になるスタイルなのではないでしょうか?
ブルーTシャツ×薄めダメージスキニーデニム
引用:https://www.instagram.com
人気ブランド『VANS』のTシャツを着用しているお洒落でストリートなコーディネートとなっています。
足元に注目して欲しいのですが、スニーカーも同ブランドで合わせている所が粋ですよね。
筋肉質メンズは海でしたいストリートスタイルとなっています。サイズ感はもちろんですが・・・この色の組み合わせも意識するとかなりお洒落なコーディネートを作る事ができるでしょう。
カーキシャツ×黒ダメージスキニーデニム
引用:https://www.instagram.com
カーキシャツをジャストサイズで着用し、黒パンツをシンプルに着こなしたお洒落なスタイルとなっています。
個人的に、このコーディネートはなかなか好きですね。
ダメージの入った黒デニムとカーキシャツのほどよくワイルドな雰囲気がバッチリ相性抜群です。足元に白を持って来たのがセンス抜群となっています。
白Tシャツ×薄めスキニーデニム
引用:https://www.instagram.com
シンプルな白Tシャツを使った真似しやすいコーディネートとなっています。
ポイントになるところはやっぱり足首を見せている所ですよね。この辺りはかなり参考になるコーディネートだと思います。
あとは腕のところに注目ですね。腕の太さをこれでもか!というくらいに魅せています。
腕部分をロールアップする事で、腕に筋肉をしっかりとアピールしているところが素敵です。これは筋肉が好きな女性からしたらたまりませんね。
筋肉質なメンズがしたい着こなしのポイント
トップスはジャストサイズ
引用:https://www.instagram.com
まず、押さえた方が良い着こなしの1つとして、トップスはジャストサイズで着用するという事になります。
筋肉質メンズは体のライン逆三角形で非常に綺麗なので、そこを見せる為にはジャストサイズが欠かせません。
特にガタイの大きいメンズに最適な着こなし方となっています。
反対にオーバーサイズになってしまうと・・・ダサくなってしまいます。オーバーサイズに関しては、体の細いメンズにオススメのアイテムとなっています。
パンツはスキニーパンツ
引用:https://www.instagram.com
パンツはスキニーパンツが必須になります。
『えっ!?』
と思われるかも知れませんが・・・スキニーパンツが正解になります。
少しゆったりくらいのパンツですと問題ないのですが・・・あまりにもダボダボなパンツですと、プロレスラーみたいになってしまいます。
ここはしっかりとジャストサイズかそれよりもワンサイズ大きめのパンツをセレクトする事をオススメします。
黒は細く見える色
引用:https://www.instagram.com
これは着こなしテクニックになりますが、黒は体の線を細く見せてくれる色になりますので、筋肉質で大きい体の方には最適の色になります。
反対に白は膨張色になりますので、着こなす際は注意が必要です。
女性は腕に萌える
引用:https://www.instagram.com
女性は太めの腕の男性に惹かれます。
そんな腕をしっかり魅せる事が夏の着こなしには重要な要素になります。最近では、Tシャツの袖を軽くロールアップする着こなしがトレンドになっていますね。
しっかりと鍛え上げられた腕を見せてやりましょう。
筋肉質なメンズ・夏の厳選着こなし特集!
筋肉があれば海でもカッコイイ
引用:https://www.instagram.com
筋肉は最高のお洒落着と言われているように、とにかく筋肉があれば服なんていりません。
海では・・・の話しですが。
腕のピッチリに色気を感じる
引用:https://www.instagram.com
腕周りのピチピチに女性は弱いものです。
特に血管が浮いていると色気があるとされていますので、是非腕周りのアピールは忘れずに!
スポーツウェアでも筋肉質だとカッコイイ
引用:https://www.instagram.com
夏はスポーツウェアを着用しているだけでかっこいい雰囲気になります。
早く夏こないかな〜。
やっぱり全身黒が良い
引用:https://www.instagram.com
ジャストサイズ、あるいは少しタイトなインナーTシャツをザクッと着用してもかっこいい。
最近話題になっている加圧シャツを着用しても良いかもですね!
◆関連記事:加圧シャツは効果なしって本当?ブログから詳しく検証してみた!
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回は『筋肉質がしたいファッション特集!メンズ夏コーデ!』というテーマでお送りしていきました。
筋肉質がしたい夏ファッションはいかがでしたでしょうか?
是非、この記事を参考にお洒落でカッコイイ夏コーディネートを実践していきましょう!
◆関連記事:筋肉質のファッション!春こそガタイの良いメンズがかっこよくなる季節!
◆関連記事:筋肉質がしたいファッション|メンズ・秋と冬の着こなしを伝授!
◆関連記事:海でモテる体とは?女子受けの良い筋肉・腹筋などを解説!
【必見】加圧シャツ最新ランキング

メンズファッション通販サイトランキング

『MEN'S MAGAZINE』特集








この記事へのコメントはありません。