シャツを腰巻きしているのはダサいの?【アパレル店員が解説】
そんな質問にお答えします。
結論を先に言いますと、シャツの腰巻きコーデはダサくないです。
なぜなら、海外ではシャツの腰巻きスタイルが定番化しているから。
とはいえ、一部では「シャツの腰巻きはダサいよね」という意見もあります。
そこで、海外で定番になっている「シャツの腰巻きスタイル」がなぜダサいと言われるのか?を考察していきたいと思います。
シャツの腰巻きがダサいと言われる3つの原因
- 結ぶ位置が上過ぎる
- 明らかに丈が長い
- 合わせ方が悪い
シャツの腰巻きスタイルがダサいと言われる原因は3つあります。
結ぶ位置が上過ぎる
この意見はかなり多かったです。
シャツの腰巻きスタイルは「結ぶ位置」に細心の注意をしなければいけません。
結ぶ位置が「お腹部分」になってしまうとダサく見えてしまいます。
シャツの腰巻きをオシャレに魅せるコツは「腰部分」に結ぶことが重要です。
明らかに丈が長い
たまに街中で見るのですが、明らかに丈が長いシャツを腰に巻いている男性。
あれも、カッコいいとは言えません。
腰巻は足長効果があると言われていますが、反対に丈の長いシャツを腰巻きする事で、足が短く見えてしまう。
なので、シャツを腰に巻く際は、ひざ関節あたりまでの丈の長さにしておきましょう。
合わせ方が悪い
何でもかんでもシャツを腰に巻けば良いものではないですよ。
シャツの腰巻がしたいがために、必要のない腰巻きコーディネートを実践する男性も多い。
シャツの腰巻きはあくまでも小物使いとして使用する事をオススメします。
僕が見た人は、トレンチコートにシャツの腰巻を実践していました。
明らかに合わない…。
このように、シャツを着用する際は、かならず今のコーデに合うのか?合わないのか?をしっかりと選定する必要があります。
今からオシャレなシャツの腰巻コーディネートを実践しているメンズをご紹介していきますので、ぜひ参考にしてみてください。
これでもダサいと言える?シャツの腰巻きの魅力3つ
- アクセントになる
- 差別化できる
- 存在感が出る
アクセントになる
シャツを腰巻きすることで「コーディネートのアクセント」を作ることができます。
シンプルなコーディネートでも、腰にシャツを巻くことで、華やかな雰囲気を演出できる。
シャツの腰巻きスタイルの大きな魅力の1つとなっています。
差別化できる
腰にシャツを巻くことで「他と差別化できる」のも魅力の1つとなっていますね。
コーディネートの差別化は、スタイリングする上で、とても重要なことです。
しかし、腰にシャツを巻くだけで、難しい差別化スタイルを作ることができます。
存在感が出る
腰にシャツを巻くことで「存在感のあるスタイリング」が可能になります。
シンプルになりがちなスタイリングでも、腰にシャツを巻くことで、存在感を出せます。
存在感のあるコーディネートはオシャレに見えますので、ぜひ参考にしたいところ。
ダサいと思われない「シャツの腰巻き」コーデ事例
定番のシャツ腰巻きコーデ
引用:WEAR
シャツをうまく着こなす方法の1つとして、色の暗いシャツを選ぶという手があります。
シャツは派手なアイテムなので、他のアイテムはシンプルなもので合わせるのがポイント。
デニムパンツにシャツという定番の着こなしは、少し物足りない印象になりがちです。
落ち着いた色のシャツなら、元のコーディネートの雰囲気を壊さずに物足りなさを無くし、オシャレなスタイルに変身させることができます。
無難にシャツの腰巻きコーデに挑戦したいのなら、まずは落ち着いた色のシャツを選ぶことをおすすめします。
派手シャツを腰巻きコーデ
引用:WEAR
派手なシャツをコーディネートに上手く取り入れるには、使う色を少なくして、シャツの色をそれに合わせることも有効です。
青色がベースのコーディネートには、青系色のシャツを合わせることで派手なシャツが浮かずにまとまります。
この方法が使えるのは黒や青のような落ち着いた色だけです。
単色のコーディネートは物足りない印象になりがちですが、シャツを取り入れることでおしゃれなコーディネートに変化します。
ダサいと思われがちなシャツも、上手く使えばコーデに花を添えることができます。
モノトーンカラー+腰巻きスタイル
引用:WEAR
白と黒のモノトーンカラーで構成されたシンプルなコーデにも、シャツは上手く合います。モノトーンカラーにはどんな色を合わせても上手くまとまってくれるので、画像のような赤色に限らず、青、黒、どんな色のシャツにも合います。
薄い色のシャツにしたことで目立ちすぎず、さり気ないアクセントとして利用できる点もいいですね。シャツを腰巻きにするときは、第3ボタンを留めると広がりすぎずにきれいに腰巻きをすることができます。
シャツの腰巻きをうまく着こなす自信が無い方は、こちらのコーデが簡単に真似できて、はずれが無いのでおすすめです。
初心者に1番おすすめしたいシャツの腰巻きコーデ
引用:WEAR
黒のシャツはそれ自体がそれほど派手じゃないので、シンプルなコーディネートに合わせやすいアイテムです。モノトーンのアイテムはコーディネートの配色バランスを壊しにくいので、初心者に1番おすすめしたいシャツの腰巻きコーデです。
ついでに他のアイテムにもモノトーンカラーを取り入れることでさらに統一感が増して、まとまりが良くなります。このコーディネートではズボン以外がモノトーンカラーなので、それも上手く取り入れています。
シャツ初心者におすすめな黒シャツを用いたコーディネート。
派手さが目立たず落ち着いた印象
引用:WEAR
デニムやシューズと似た色のシャツを合わせることで、シャツの派手さが目立たず落ち着いた印象のコーディネートに。
シャツを使ってごちゃごちゃした印象のコーデにしないためには、他のアイテムの色と近い色のシャツをチョイスすることも有効なテクニックです。
下半身と上半身で色がはっきり分かれているので、メリハリのある引き締まったコーディネートに仕上がっています。シャツと近い色のアイテムを持っているのなら真似してみたい着こなしです。
遊び心溢れるおしゃれな着こなし
引用:WEAR
シャツと靴の色を揃えたことで、シンプルなコーディネートに鮮やかな色どりがプラスされました。
全身の中でも比較的面積の小さい靴や帽子、靴下などのアイテムとシャツの色を合わせると、遊び心溢れるおしゃれな着こなしになります。
シャツの派手さを活かして、コーディネートのポイントに引き立てた技ありの着こなしです。
シャツと同じ色合いアイテムがあったら真似してみるのもいいですね。
カジュアルすぎる手抜きコーデ
引用:WEAR
暗い色のズボンに暗い色のシャツを重ねているので、派手なシャツも悪目立ちせずにまとまります。
シャツは派手なアイテムなので、合わせるアイテムはシンプルなものにしてシャツと喧嘩させないようにすることがポイントです。
また、シャツの腰巻きはかなりカジュアルな着こなしなので、革靴や細身のパンツなどと合わせると、カジュアルすぎる手抜きコーデに見られなくなります。
こういった着こなしに制約の多いシャツをうまく着こなしたシンプルなコーデ。
シャツを落ち着いた雰囲気で着こなす
引用:WEAR
シャツ以外はモノトーンカラー。シャツ自体も暗い色と全くごちゃごちゃする要素のない落ち着いたコーディネート。
シャツの腰巻きを落ち着いた雰囲気に見せるポイントはもう一つあって、それはシャツの見える面積を小さくすることです。
いくら派手でも面積が小さければ主張は弱くなります。ワンポイントのアクセントとしても使えます。
また、派手な柄の面積は小さくしておきたいところ。
こちらのコーディネートは、シャツを落ち着いた雰囲気で着こなすためのポイントをすべて満たした、ザ・落ち着きコーディネートです。
爽やかなシャツコーデ
引用:WEAR
シャツに一番近いアイテムを同系色にしたことで派手さを抑え、上手くまとめました。
かなり長く見せるように腰巻きしていますが、ズボンの色と打ち消し合って悪目立ちしません。
もしズボンが黒だったらもっとシャツは目立っていましたが、落ち着いたコーディネートを意識したいのなら同系色のズボンを選ぶのが正解です。
あまりごちゃごちゃしすぎると、シャツが子供っぽいと言われる原因になってしまいます。シャツを悪目立ちさせたくない場合に真似したいコーデです。
シンプルな腰巻きコーディネート
引用:WEAR
[ac-box01 title=”コーデ解説を見る”]
白シャツとジーパンのシンプルな土台にシャツを合わせたことで、特徴のないコーディネートに華やかさをプラス。
また、赤のシャツには青色が含まれているので、青のジーパンとの相性は良好。
シャツにプリントされたフェイクのメガネ柄も、シンプルながら個性的な印象となっています。ありがちなシャツの腰巻きコーデと差別化を図ります。
さり気無く主張される個性がおしゃれなシンプルな腰巻きコーデです。
まとめ:シャツの腰巻きはダサくない
今回は「シャツを腰巻きしているのはダサいの?【アパレル店員が解説】」というテーマでお送りしていきました。
シャツの腰巻きは、しっかりとした形でコーデすることで、かっこよくなります。
それに、腰巻きは1つの着こなしテクになりますので、適当に巻いてもダメなんですよね。
なので、今回の記事で、ぜひシャツ腰巻きコーデのコツをマスターしていきましょう。